小規模持続化補助金
申請サポート

まずはお気軽にお問い合わせください。

報酬 80,000円
不採択全額返還

※実費はかかります。

小規模事業者持続化補助金とは

補助上限&補助率

Subsidy amount

対象となる

経費

機械装置等費
補助事業の遂行に必要な製造装置の購入等

広報費
新サービスを紹介するチラシ作成・配布、看板の設置等

ウェブサイト関連費
ウェブサイトやECサイト等の開発、構築、更新、改修、運用に係る経費

展示会費等出展費
展示会・商談会の出展料等(オンラインによる展示会・商談会などを含む)

旅費
販路開拓(展示会等の会場との往復を含む)等を行うための旅費

新商品開発費
新商品の試作品開発等に伴う経費

借料
機器・設備等のリース・レンタル料(所有権移転を伴わないもの)

委託・外注費
店舗改装など自社では実施困難な業務を第三者に依頼(契約必須)

Q&A

補助金の対象者は?

下記に該当する法人、個人事業、特定非営利活動法人が対象です。

  • 商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く) 常時使用する従業員の数 5人以下
  • サービス業のうち宿泊業・娯楽業 常時使用する従業員の数 20人以下
  • 製造業その他 常時使用する従業員の数 20人以下

※ 常時使用する従業員には、会社役員や個人事業主本人、一定条件を満たすパートタイム労働者は含みません。

申請日程は?

第17回受付締切分
申請受付締切日 2025年6月13日(金)
事業支援計画書交付の受付締切 2025年6月3日(火)
事業実施期間 交付決定日から2026年7月31日(金)
実績報告書提出期限 2026年8月10日(月)

その他注意点

本ホームページは制度の概要です。詳しくは公募要項をご参照ください。

STEP 01

お問い合わせ

まずはお電話にてご連絡ください。

STEP 02

ヒアリング

担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。

STEP 03

ご提案・お見積り

ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。

STEP 04

ご契約

秘密保持契約など、必要な契約をいたします。

STEP 07

ご入金

着手金兼報酬の80,000円を入金願います。

STEP 05

事業計画書の作成

ご提案させていただいた内容にて事業計画書を作成していきます。

STEP 06

採択発表

不採択の時は全額返金いたします。

STEP 08

補助金の入金

※出典
小規模事業者持続化補助金<一般型 通常枠>第 17 回公募 公募要領
小規模事業者持続化補助金事務局

小規模事業者持続化補助金<創業型>第 1 回公募公募要領
小規模事業者持続化補助金<創業型>事務局